アスター (菊)
秋を代表する花、アスター。
「Aster」〜アスター・アステルはギリシャ語で「星」を意味します。
紫色や濃いピンク色など、はっきりとした花色の品種は華やかに庭を彩ってくれます。
淡い色合いの小花が可愛い品種は、優しい雰囲気を醸し出してくれます。
キク科らしからぬ姿が魅力の「アスター ホリゾンタリス」は黒っぽい濃い色の軸と葉を持ち、
モダンな雰囲気のあるアスターです。
品種が多彩ですので何種類かを栽培することで、初秋から晩秋まで楽しむことが出来ます。
アスター育て方のポイント
- ○日向を好みます。
- ○乾燥気味に育てます。
- ○ただ水切れを起こすと葉が萎れやすいので注意が必要。
- ○初夏に切り戻しておくことで草丈を抑えることが出来ます。
- ○枝数も増えるので、花数が増えるメリットがあります。
全14商品
-
550円(税込)コンパクトな薄紫青色のアスター。草丈35cm程。
-
770円(税込)小花をびっしりと付ける。白にピンクの花芯。
-
803円(税込)白に赤紫の花芯の小花をたくさん付けるアスター
-
693円(税込)赤ピンク色、120cmの大型のアスター
-
660円(税込)紫色、60cm中型のアスター
-
693円(税込)純白の八重咲きが美しいアスター
-
550円(税込)淡青紫色のアスター。草丈120cm程。
-
605円(税込)白い小花をびっしりと付けるアスター
-
770円(税込)小輪タイプの花色が爽やかなアスター
-
550円(税込)清楚な薄紫色のアスター
-
660円(税込)濃いピンク色の中型のアスター
-
550円(税込)明るいピンク色の中型アスター
全14商品中 1 - 12表示