-
1
オリエンタルポピー コーラル リーフ(ビクトリア ルイーズ)
500円(税込550円)
エレガントなサーモンピンクのオリエンタル ポピー
-
2
ウインターグラジオラス アルバ
700円(税込770円)
グラジオラスに似た白花。 一輪一輪は星のような花型。
-
3
セラスチウム シルバー カーペット
450円(税込495円)
白い花を株いっぱいに咲かせるセラスチウム
-
4
ウインターグラジオラス コッキネア
650円(税込715円)
鮮やかな赤花のウインターグラジオラス コッキネア。 グラジオラスに似た花が咲く。
-
5
セントランサス コッキネウス
450円(税込495円)
こんもりとしたローズピンクの小花、セントランサス
-
6
ビオラ ラブラドリカ
400円(税込440円)
宿根タイプの銅葉のビオラ
-
7
クルマバソウ(ガリウム オドラツム)
450円(税込495円)
グランドカバーに最適、可憐な白花が地面いっぱいに広がる
-
8
ウインターグラジオラス ロゼア
700円(税込770円)
薄ピンク色のウインターグラジオラス。秋の気温が低くなってくるに連れ、次々と咲き始める。
-
9
オリエンタルポピー ロイヤル ウェディング
600円(税込660円)
白い花びらに黒の花芯がエレガンスなオリエンタルポピー
-
10
ワレモコウ リトル エンジェル(サンギソルバ)
700円(税込770円)
緑葉に白斑が入るコンパクトなワレモコウ。 ころんとしたワレモコウならではの花の可愛らしさに加え、 斑入り葉の美しさもありとても魅力ある品種。花期以外もカラーリーフとして活用出来る。
-
11
アストランティア スノースター
900円(税込990円)
輝くような白花のアストランティア
-
12
ユーフォルビア ポリクロマ
550円(税込605円)
輝くような黄花が美しいユーフォルビア
-
13
シレネ ドレッツ バリエガータ
550円(税込605円)
白斑が美しい人気のシレネ。 広がるように白花が咲きグランドカバーに良い。
-
14
タイム アルビフロルス
450円(税込495円)
這うように広がって咲く白花タイム。グランドカバーに最適。
-
15
アムソニア ブルー アイス(チョウジソウ)
750円(税込825円)
コンパクトな草丈、ラベンダーブルーのアムソニア。
-
16
オダマキ クレメンタイン ローズ(アキレギア)
500円(税込550円)
八重咲きで小輪タイプのバロー系オダマキ
-
17
ゲラニウム ジョンソンズ ブルー(ゲラニューム)
650円(税込715円)
美しい青花で人気の高いゲラニウム
-
18
オンファロデス オール サマー ブルース
800円(税込880円)
淡いブルーの小花が可愛い大人気のオンファロデス。グレーがかった葉色がシック。
-
19
タイム レッド カーペット
450円(税込495円)
濃い赤紫のタイム。這うように広がりグランドカバーに最適。
-
20
アガスターシェ クドス アンブロシア
600円(税込660円)
香りよく、花期の長さが魅力、ピンクオレンジ色のアガスターシェ。
-
21
オダマキ グリーンアップルズ(アキレギア)
500円(税込550円)
八重咲きで、緑がかった白花が美しい
-
22
サルビア カラドンナ
650円(税込715円)
青紫色の花と濃い軸がシックな宿根サルビア。 すっと立ち上がる姿が美しい。
-
23
タナケツム オーレウム
500円(税込550円)
鮮やかな黄緑葉のフィーバーフュー。株いっぱいに白い小花を付ける。
-
24
リアトリス スカリオサ アルバ
600円(税込660円)
シャープな姿が印象的な白花のリアトリス。花開く前のグリーンがかった蕾が とても可愛い。
-
25
ディクタムナス アルビフロルス
800円(税込880円)
蝶の形に似た白花ディクタムナス
-
26
エリゲロン スタローン
400円(税込440円)
花色が白からピンクに変わる可愛らしい小型のエリゲロン
-
27
オンファロデス ベルナ
500円(税込550円)
可愛らしい青い小花オンファロデス
-
28
スカビオサ ムーンダンス
550円(税込605円)
40cm程の中型。クリーム色のスカビオサ。
-
29
アスター スノーフラリィ
600円(税込660円)
草丈低い白花のアスター、グランドカバーとしても活用出来る
-
30
コドノプシス クレマチデア
600円(税込660円)
薄いブルーの花が可愛いコドノプシス。花付き良い。
-
31
ポレモニウム タッチ オブ クラス
700円(税込770円)
花上がりが抜群、明緑に白斑の葉が美しいポレモニウム
-
32
アストランティア ローマ
700円(税込770円)
ワインレッドカラーのアストランティア
-
33
セファラリア アルピナ
600円(税込660円)
1.5mにもなる大型種、黄花のマツムシソウ
-
34
ゲウム ミセス ブラッドショー
500円(税込550円)
艶やかな赤色の八重咲きのゲウム
-
35
スカビオサ ヤポニカ アルピナ
400円(税込440円)
25cm程の小型。薄紫色スカビオサ
-
36
アンテミス ワーグレーブ
600円(税込660円)
レモンイエローの花色と濃緑葉が個性的なアンテミス
-
37
エキナセア パリダ
550円(税込605円)
細く垂れ下がって咲くユニークなエキナセア
-
38
トロリウス レモン スプリーム
600円(税込660円)
レモンイエローのトロリウス
【草丈】30cm
【花色】レモンイエロー
【花期】5〜6月
-
39
オンファロデス ベルナ アルバ
600円(税込660円)
人気の小花、オンファロデスの白花種
-
40
オダマキ ブルーバロー(アキレギア)
500円(税込550円)
鮮やかな青紫色の花色で落ち着きのあるバロー系オダマキ
-
41
デルフィニウム ブラック ナイト(デルフィニューム)
500円(税込550円)
バイオレットの深い色合いが美しいデルフィニウム
-
42
ゲラニウム サンギネウム アルブム(ゲラニューム)
600円(税込660円)
中大輪、花期長い白花のゲラニウム
-
43
ペルシカリア ビストルタ スパーバ
650円(税込715円)
直立した花穂に赤ピンク色の小花付ける。自然な風合いを演出。
-
44
キヨスミシラヤマギク(清澄白山菊)
600円(税込660円)
黒っぽい濃い色の軸と葉に、 白からピンク・薄紫のグラデーションの小花が シックに映える美しいコンギク。秋の葉の紅葉は見事。
-
45
ティアレラ ピンク スカイロケット
650円(税込715円)
清楚な花・葉色ともにとてもオシャレなティアレラ
-
46
スカビオサ パーフェクタ
650円(税込715円)
50cm程度の中型。フリルのような花びらのラベンダブルーのスカビオサ。
-
47
ディセントラ ゴールド ハート
1,200円(税込1,320円)
黄金色の葉色がとても美しいディセントラ
-
48
ルズラ ニベア
600円(税込660円)
春から初夏にかけて可愛らしい白穂をあげる小型のオーナメンタルグラス
-
49
リナム ペレンネ(宿根アマ)
500円(税込550円)
青い小花をたくさん付けるリナム(宿根アマ)
-
50
デルフィニウム ブルーバード(デルフィニューム)
500円(税込550円)
大型、青花の美しいデルフィニウム
-
51
ジギタリス ルテア
500円(税込550円)
やや小輪系の薄黄色のジギタリス
-
52
エキナセア グリーンジュエル
1,100円(税込1,210円)
花色がグリーンの魅力的なエキナセア
-
53
フェスツカ グラウカ ブルーセレクト
500円(税込550円)
灰色がかったブルーの葉と穂のコントラストが美しい
-
54
ユーフォルビア ミルシニテス
600円(税込660円)
個性的な姿で這うように広がる小型のユーフォルビア。 葉は寒冷地では紅葉する。
-
55
ゲラニウム オリオン(ゲラニューム)
650円(税込715円)
花期長く、花色、草姿の大変美しいゲラニウム。秋の葉の紅葉も鮮やか。
-
56
サントリナ カマエキパリッスス
500円(税込550円)
小さく丸い可愛らしい鮮やかな黄花。シルバーリーフは、花壇や寄植えのアクセントとして用いられる。
-
57
オダマキ デンバーゴールド (アキレギア)
450円(税込495円)
花期長くオススメの黄花オダマキ。当ショップの人気品種。
-
58
クレマチス スタンス
650円(税込715円)
木立性、控えめな印象、薄ブルー色のクレマチス
-
59
リクニス ホワイト ロビン
400円(税込440円)
濃色の茎に白花のコントラストが映えるリクニス。花付きがよい。
-
60
マルバ アップル ブロッサム(ムスクマロウ)
400円(税込440円)
花期が長く、育てやすい。淡いピンク色のマルバ。
-
61
アストランティア ムーラン ルージュ
1,000円(税込1,100円)
人気の高いダーク系のアストランティア
-
62
クナウティア マースミゲット(ノウティア)
600円(税込660円)
花期長いルビーレッドのクナウティア。初夏から秋まで咲き続ける。
-
63
ペトロラギア サキシフラガ(ハリナデシコ)
400円(税込440円)
ナデシコ科の可憐な小花。初夏から晩秋まで次々と花をつける。
-
64
ポテンティラ モナークス ベルベット
500円(税込550円)
マットな濃赤花のポテンティラ
-
65
ロディオラ ロゼア
500円(税込550円)
肉厚な葉を持つ個性的な花姿ロディオラ
-
66
サポナリア スノーチップ
550円(税込605円)
こんもり花姿が可愛い白花のサポナリア。這うように広がりグランドカバープランツに向く。
-
67
オダマキ ヘブンリー ブルー(アキレギア)
450円(税込495円)
スカイブルーと白のツートンカラー。さわやかさを感じるオダマキ。
-
68
ユーパトリウム ベイビー ジョー
800円(税込880円)
紫色の花を付けるユーパトリウム
-
69
スッキサ プラテンシス
500円(税込550円)
ナチュラルな雰囲気 マツムシソウに似た丸い花を付ける。 夏〜秋と花期が長い。
-
70
アネモネ ラッフルド スワン
1,000円(税込1,100円)
シュウメイギクに似た白花のアネモネ
-
71
ユーパトリウム アトロプルプレウム
600円(税込660円)
見上げる高さになるダイナミックなユーパトリウム
-
72
リナリア キャノン ウェント
500円(税込550円)
優しいピンク色の宿根リナリア。花期長く、丈夫で育てやすい。
-
73
スカビオサ ファーマ ディープブルー
700円(税込770円)
50cm程度の中型。フリルのような花びらの青色のスカビオサ。
-
74
アスター リトル カーロウ
650円(税込715円)
清涼感あふれる薄紫色のアスター
-
75
ストケシア ラエビス
600円(税込660円)
青紫色のストケシア。ふんわりと優しい花姿。
-
76
ポテンティラ フラムボイアント
800円(税込880円)
ダブル咲き、赤花のポテンティラ
-
77
ヘリオプシス ブリーディング ハーツ
650円(税込715円)
銅葉と赤橙の花色とのコントラストが美しいヘリオプシス
-
78
アルテミシア モリス ストレイン
500円(税込550円)
厚みのある美しいシルバーグレーのカラーリーフ
-
79
プルモナリア シッシングハースト ホワイト
700円(税込770円)
葉に白の斑の入る白花プルモナリア。春の花後もカラーリーフとして楽しめます。
-
80
クニフォフィア アルカザール(トリトマ)
700円(税込770円)
個性的な姿、オレンジ色のトリトマ
-
81
ペンステモン ジギタリス
400円(税込440円)
白花が美しい大型ペンステモン
-
82
ユッカ フィラメントサ
1,200円(税込1,320円)
大型!エキゾチックな植物ユッカ
-
83
ポテンティラ ミス ウィルモット
500円(税込550円)
赤みがかったピンクで中心に向かって濃くなる、花色のグラデーションが可愛いポテンティラ
-
84
ダブルフラワー カモミール
400円(税込440円)
八重咲き、小型のローマンカモミール。グランドカバーに向く。
-
85
ペンステモン ゴールドフィンガー
900円(税込990円)
白花と黄金葉のコントラストが美しいペンステモン
-
86
オダマキ クリムソンスター (アキレギア)
450円(税込495円)
赤と白のツートンカラーが可愛らしいオダマキ
-
87
アスター デワリカツス
500円(税込550円)
白い小花をたくさん付けるアスター
-
88
ギボウシ パトリオット【中型種】
800円(税込880円)
白斑が多く明るい葉色の中型ギボウシ。1997年度ホスタ オブジイヤー受賞。
-
89
ラベンダー ヒドコート ブルー ストレイン
500円(税込550円)
濃ブルー、香りが魅力のラベンダー
-
90
シレネ ユニフローラ コンパクタ
500円(税込550円)
広がるように咲く薄ピンク色のシレネ
-
91
ワレモコウ クリムソン クィーン
900円(税込990円)
100cm程の大型!ダークレッドのワレモコウ
-
92
ロシアンセージ リトル スパイア(ペロフスキア リトル スパイア)
650円(税込715円)
涼しげな立ち姿 コンパクトサイズのロシアンセージ
-
93
ポレモニウム ヘブン セント(西洋ハナシノブ)
700円(税込770円)
上品な青花のポレモニウム
-
94
ロシアンセージ レイシー ブルー(ペロフスキア レイシー ブルー)
700円(税込770円)
コンパクトサイズのロシアンセージ
-
95
スカビオサ マリポーサ ブルー
500円(税込550円)
草丈40cm程の中型。薄紫色のスカビオサ。
-
96
オリエンタルポピー ブリリアント
500円(税込550円)
赤橙色の宿根オリエンタル ポピー
-
97
アリウム スコエノプラスム(チャイブ)
400円(税込440円)
葉の先端にポンポンと咲く姿は可愛らしく鑑賞価値もあり、食用としても使えるハーブ
-
98
アンジェリカ ギガス
700円(税込770円)
ガーデンの背景やポイント作りに最適なアンジェリカ
-
99
アスター ホワイトレディ
600円(税込660円)
純白の八重咲きが美しいアスター