3.5号(10.5cmポット)
アリウム フラワム

550円(税込605円)
花火のような開き方をする黄花のアリウム。
丸い花姿が特徴的なアリウムの中で、
個性が光る一品。
性質は乾燥に強く丈夫。
ネギ科の植物に属すため、
バラなどの病害虫予防(コンパニオンプランツ)にも良い。
※ポット苗でご提供する幼苗のうちは、
展開している茎は華奢な印象です。
地植えして株が充実してくると、
しっかりとした茎となり、
ユニークな花が咲く様子はとても魅力的です。
Award of Garden Merit受賞(英国)
アリウム育て方のポイント
○日当たりを好む
○水はけのよい場所で管理
○花後は花茎の付け根あたりから切り、球根の肥大を目的に育てる
○数年間は植えっぱなしでもよい
【規格】3.5号(10.5cmポット)
【学名】Allium flavum(アリウム フラワム)
【別名】キバナラッキョ
【科名】ユリ科(ネギ科)/ 耐寒性球根植物
【日照】日向
【草丈】30cm
【花色】黄
【花期】5〜8月
【ハーディネスゾーンナンバー】 3
丸い花姿が特徴的なアリウムの中で、
個性が光る一品。
性質は乾燥に強く丈夫。
ネギ科の植物に属すため、
バラなどの病害虫予防(コンパニオンプランツ)にも良い。
※ポット苗でご提供する幼苗のうちは、
展開している茎は華奢な印象です。
地植えして株が充実してくると、
しっかりとした茎となり、
ユニークな花が咲く様子はとても魅力的です。
Award of Garden Merit受賞(英国)
○日当たりを好む
○水はけのよい場所で管理
○花後は花茎の付け根あたりから切り、球根の肥大を目的に育てる
○数年間は植えっぱなしでもよい
【規格】3.5号(10.5cmポット)
【学名】Allium flavum(アリウム フラワム)
【別名】キバナラッキョ
【科名】ユリ科(ネギ科)/ 耐寒性球根植物
【日照】日向
【草丈】30cm
【花色】黄
【花期】5〜8月
【ハーディネスゾーンナンバー】 3
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
800円(税込880円)大輪の白花アガパンサス。草丈80cm程。