4号(12cmポット)
ペンステモン アンビグウス
600円(税込660円)
可憐な花色が魅力。
その他のペンステモンはこちら
ペンステモン育て方のポイント
○高温多湿が苦手
○風通しのよい場所で管理
○水はけのよい所に植え込む
○早めに花がらを切り落とすとことで、
2番花が上がりやすい。
【規格】4号(12cmポット)
【学名】Penstemon ambiguus
(ペンステモン アンビグウス)
【科名】ゴマノハグサ科/宿根草(耐寒性多年草)
【日照】日向〜やや半日陰
【草丈】50cm
【花色】薄紫
【花期】5〜9月
【ハーディネスゾーンナンバー】5
その他のペンステモンはこちら
○高温多湿が苦手
○風通しのよい場所で管理
○水はけのよい所に植え込む
○早めに花がらを切り落とすとことで、
2番花が上がりやすい。
【規格】4号(12cmポット)
【学名】Penstemon ambiguus
(ペンステモン アンビグウス)
【科名】ゴマノハグサ科/宿根草(耐寒性多年草)
【日照】日向〜やや半日陰
【草丈】50cm
【花色】薄紫
【花期】5〜9月
【ハーディネスゾーンナンバー】5